「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2022ピアノ部門 滋賀大会 カテゴリーⅡ結果

キッズの部
該当者無し

小学生低学年の部
該当者無し

小学生中学年の部 
該当者無し

小学生高学年の部
最優秀賞 該当者無し

優秀賞  該当者無し

奨励賞
奥村 花凛(老上小学校5年)

審査員賞 該当者無し

中学生の部
最優秀賞 該当者無し

優秀賞  該当者無し

奨励賞
大江 舞歩(滋賀県立河瀬中学校2年)

審査員賞 該当者無し

高校生の部
最優秀賞 該当者無し

優秀賞
佐倉 里菜(京都市立京都堀川音楽高等学校)

奨励賞
鬼城 妙音(京都市立京都堀川音楽高等学校)
安田 絢光(滋賀県立石山高等学校2年)

審査員賞 該当者無し

大学生の部
該当者無し

一般の部 
該当者無し

演奏家の部
最優秀賞 該当者無し

優秀賞
長野 祐希(大阪芸術大学4年)

奨励賞
丹羽 千紗花(大阪芸術大学4年)

審査員賞 該当者無し

(敬称略、エントリーNo.順)


全国大会出場者

奥村 花凛、大江 舞歩、鬼城 妙音、安田 絢光、佐倉 里菜、長野 祐希、丹羽 千紗花

全国大会出場の皆さまへ

(敬称略、エントリーNo.順)


滋賀大会審査員

上田明美先生、北川恵美先生(審査員長)、塩見亮先生、武田優美先生、以上4名(五十音順による)

以上

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2022ピアノ部門 滋賀大会 カテゴリーI結果

カテゴリーⅠ

キッズの部
該当者無し

小学生低学年の部
第1位 該当者無し

第2位 該当者無し

第3位
中村 仁乃(彦根市立城西小学校2年)

第4位 該当者無し

第5位 該当者無し

小学生中学年の部
第1位 該当者無し

第2位 該当者無し

第3位
大川 貴裕(草津市立志津小学校4年)

第4位 該当者無し

第5位 該当者無し

小学生高学年の部 
該当者無し

中学生の部 
該当者無し

高校生の部 
該当者無し

大学生の部 
該当者無し

一般の部
第1位 該当者無し

第2位 該当者無し

第3位 該当者無し

第4位 該当者無し

第5位
國松 諒(大津赤十字看護専門学校)

(敬称略、エントリーNo.順)


滋賀大会審査員

上田明美先生、北川恵美先生(審査員長)、塩見亮先生、武田優美先生、以上4名(五十音順による)

以上

戸澤哲夫先生、臼木麻弥先生ご出演コンサートのご案内

彩の国String Competition審査員の戸澤哲夫先生と臼木麻弥先生が出演されるコンサートです。多数ご来場くださいますようご案内申し上げます。

2022年1月30日(土)
昼公演 14:00開演
夜公演 18:15開演
会場:花久の里サロン

チケット問合せ: 鴻巣市 NPO法人 花と音楽の館かわさと 花久の里
048-569-3811
一般:3,500円
学生:1,500円


2022年2月5日(土)15:00開演(14:30開場)
主催・会場:プリモ工房

チケットには「来場用チケット」と「ライブ配信チケット(おうちでプリモ)」の2種類がございます。
来場用チケット 5,000円(先着20席限定)
ライブ配信チケット「おうちでプリモ」 2,500円

詳細・チケットお申込みはこちらから
https://primoart.jp/event/event-83778/

藤井隆史先生 ご出演コンサートのご案内

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION2022 ピアノ部門 埼玉大会審査員長 藤井隆史先生が都民芸術フェスティバルにご出演されます。多数ご来場くださいますようご案内申し上げます。

2月28日(月)19:00開演(18:00開場)
東京文化会館小ホール
出演: ピアノ・デュオ/ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)、寺田悦子&渡邉規久雄

プログラム
[ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)]
ラヴェル=グリャズノフ:「ダフニスとクロエ」第2組曲~夜明け~パントマイム~全員の踊り
バーンスタイン=マスト:「ウェストサイドストーリー」よりシンフォニック・ダンス

[寺田悦子&渡邉規久雄]
ラヴェル:序奏とアレグロ
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」
※ 曲目及び演奏者は一部変更になる場合がありますので、予めご了承ください。

チケット
3,000円、学生2,000円(全席指定・税込)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※学生は、25歳以下(当日要学生証提示)。
※障害者手帳をお持ちの方は半額となります(当日要障害者手帳提示)。

チケット取扱い:日本演奏連盟事務局 Web
東京文化会館チケットサービス Web Tel 窓口
Tel.03-5685-0650(休館日を除く10:00~19:00 電話は18:00まで)
チケットぴあ Web 窓口 [Pコード:205-285]
イープラス Web(スマートフォン/PC/Famiポート)
ローソンチケット Web [Lコード:35014]

お詫び

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2022 フルート・クラリネット・オーボエ・アンサンブル部門要項チラシ後援記載に誤りがございました。
一般社団法人 オーボエ協会は誤りで、正しくは日本オーボエ協会でございます。
日本オーボエ協会さま並びに関係者の皆さまに深くお詫び申し上げます。

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2022ピアノ部門 岡山大会 カテゴリーⅡ結果

カテゴリーⅡ

キッズの部
該当者無し


小学生低学年の部
最優秀賞 該当者無し
優秀賞  該当者無し

奨励賞
岡 美早(倉敷市立大高小学校)

審査員賞 該当者無し


小学生中学年の部
最優秀賞 該当者無し

優秀賞  該当者無し

奨励賞  該当者無し

審査員賞
和田 一乃(3年)


小学生高学年の部
最優秀賞 該当者無し

優秀賞  該当者無し

奨励賞
石川 綾七(倉敷市立長尾小学校)

審査員賞 該当者無し


中学生の部
最優秀賞 該当者無し

優秀賞
三皷 悠加(岡山市立操山中学校2年)
大下 紗奈(中学2年生)

奨励賞  該当者無し

審査員賞 該当者無し


高校生の部
最優秀賞
石井 里歩(高校卒業)

優秀賞
西村 莉子(岡山県立津山高等学校)

奨励賞 該当者無し

審査員賞
山地 葵子(岡山県立岡山城東高等学校)
中脇 せな(高校3年)


大学生の部
該当者無し


一般の部
該当者無し

(敬称略、エントリーNo.順)


全国大会出場者

岡 美早、和田 一乃、石川 綾七、三皷 悠加、大下 紗奈、山地 葵子、中脇 せな、石井 里歩、西村 莉子

全国大会出場の皆さまへ

(敬称略、エントリーNo.順)

以上


岡山大会審査員

芦田田鶴子先生(審査員長)、伊東陽先生、小川詠子先生、松下恵子先生、以上4名(五十音順による)

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2022ピアノ部門 岡山大会 カテゴリーI結果

カテゴリーⅠ

キッズの部
第1位 該当者無し

第2位 該当者無し

第3位 該当者無し

第4位
頭士 葵(年長)

第5位 該当者無し


小学生低学年の部
該当者無し


小学生中学年の部
該当者無し


小学生高学年の部
第1位 該当者無し

第2位
高木 音葉(岡山大学教育学部附属小学校)
児玉 妃奈乃(小学校5年)

第3位 該当者無し

第4位 該当者無し

第5位 該当者無し


中学生の部
第1位 該当者無し

第2位 該当者無し

第3位
児玉 清那(中学2年)

第4位 該当者無し

第5位 該当者無し


高校生の部
第1位 該当者無し

第2位 該当者無し

第3位 該当者無し

第4位
亀川 真輝(岡山県立倉敷青陵高等学校)

第5位 該当者無し


大学生の部
該当者無し


一般の部
該当者無し

(敬称略、エントリーNo.順)

以上


岡山大会審査員

芦田田鶴子先生(審査員長)、伊東陽先生、小川詠子先生、松下恵子先生、以上4名(五十音順による)

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2022ピアノ部門 宮城大会 カテゴリーⅡ結果

カテゴリーⅡ

キッズの部
該当者無し


小学生低学年の部
該当者無し


小学生中学年の部
該当者無し


小学生高学年の部
最優秀賞
髙松 真梨奈(仙台市立片平丁小学校5年生)

優秀賞  該当者無し

奨励賞  該当者無し

審査員賞 該当者無し


中学生の部
最優秀賞
門間 蘭(奥州市立胆沢中学校3年)

優秀賞  該当者無し

奨励賞
高橋 侑希(仙台市立将監東中学校)

審査員賞 該当者無し


高校生の部
該当者無し


大学生の部
該当者無し


一般の部
該当者無し


演奏家の部
最優秀賞 該当者無し

優秀賞
菅原 通子(ヤマハ音楽院)

奨励賞  該当者無し

審査員賞 該当者無し

(敬称略、エントリーNo.順)


全国大会出場者

髙松 真梨奈、門間 蘭、高橋 侑希、菅原 通子

全国大会出場の皆さまへ

(敬称略、エントリーNo.順)

以上


宮城大会審査員

古賀望子先生、齋藤順子先生、髙橋陽子先生、平間百合子先生(審査員長)、以上4名(五十音順による)

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2022ピアノ部門 宮城大会 カテゴリーI結果

カテゴリーⅠ

キッズの部
第1位 該当者無し

第2位 該当者無し

第3位
小関 太智(ペンギンインターナショナルスクール年長)

第4位
土橋 ななみ(岩沼南こばと幼稚園)

第5位 該当者無し


小学生低学年の部
第1位
遠藤 朱音(小1)

第2位
森咲 耶子(岩沼市立岩沼小学校)

第3位
角田 ひなた(亘理町立荒浜小学校2年)
千葉 日向(岩沼市立玉浦小学校)

第4位 該当者無し

第5位 該当者無し


小学生中学年の部
第1位
児玉 蒼(仙台市立南光台小学校3年)

第2位 該当者無し

第3位 該当者無し

第4位
千葉 日和(岩沼市立玉浦小学校)

第5位 該当者無し


小学生高学年の部
第1位 該当者無し

第2位 該当者無し

第3位 該当者無し

第4位
遠藤 優花(小6)

第5位 該当者無し


中学生の部
該当者無し


高校生の部
該当者無し


大学生の部
該当者無し


一般の部
該当者無し

(敬称略、エントリーNo.順)

以上


宮城大会審査員

古賀望子先生、齋藤順子先生、髙橋陽子先生、平間百合子先生(審査員長)、以上4名(五十音順による)

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2022ピアノ部門 東京大会 カテゴリーⅡ結果

カテゴリーⅡ

キッズの部
該当者無し


小学生低学年の部
該当者無し


小学生中学年の部
該当者無し


小学生高学年の部
該当者無し


中学生の部
最優秀賞 該当者無し

優秀賞  該当者無し

奨励賞  該当者無し

審査員賞
南雲 香澄(国立音楽大学附属中学校3年)


高校生の部
最優秀賞 該当者無し

優秀賞
美上 菫(私立江戸川学園取手高校1年)

奨励賞
米本 朱里(東京音楽大学付属高等学校3年)

審査員賞
高橋 紗子(国立音楽大学附属高校1年)


大学生の部
最優秀賞
澁谷 友香(東京音楽大学3年)

優秀賞 該当者無し

奨励賞 該当者無し

審査員賞
三輪 喜子(大学3年)


一般の部
最優秀賞 該当者無し

優秀賞  該当者無し

奨励賞
藤澤 亜里紗(東京音楽大学大学院修了)
田中 広輝(洗足学園音楽大学大学院)

審査員賞 該当者無し


演奏家の部
最優秀賞
髙城 恵鈴(東京音楽大学)

優秀賞
吉田 桜子(横浜市立富岡中学校3年)

奨励賞
酒井 菜々子(東京音楽大学)

審査員賞
竹田 奈津穂(東京音楽大学2年)
山口 ほのか(東京音楽大学)
平林 未海(日本大学芸術学部音楽学科4年)
手塚 裕楽(昭和音楽大学3年)

(敬称略、エントリーNo.順)


全国大会出場者

南雲 香澄、米本 朱里、美上 菫、高橋 紗子、三輪 喜子、澁谷 友香、藤澤 亜里紗、田中 広輝、竹田 奈津穂、吉田 桜子、山口 ほのか、平林 未海、手塚 裕楽、髙城 恵鈴、酒井 菜々子

全国大会出場の皆さまへ

(敬称略、エントリーNo.順)

以上


東京大会審査員

石岡久乃先生、大越崇史先生、梶木良子先生、渡辺秋香先生(審査員長)、以上4名(五十音順による)