「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
学生音楽会Ⅲ スライドショー
彩の国 基礎とアンサンブルの為のセミナー 2016 スライドショー
彩の国 学生音楽会Ⅲ ご案内
2016年4月2日(土)彩の国さいたま芸術劇場音楽ホールにて、彩の国学生音楽会Ⅲを開催いたします。
第1部は彩の国JuniorENSEMBLEと彩の国基礎とアンサンブルの為のセミナー2016室内楽・合奏クラス受講生による演奏、第2部は彩の国StringCompetition 3rd入賞者とオーディション合格者によるソロ演奏、そして第3部にスペシャルゲスト・高宮城凌さんをお迎えして多彩なプログラムとなっております。
チケット:前売り800円/当日1000円
開場 12時40分
第1部開演 13時00分
第2部開演 14時10分頃~
第3部開演 16時30分頃~
チケットお問合せは、TEL: 03-3224-9112 または E-Mail: office@sakuramusic.jp
多数ご来場お待ち申し上げております。
彩の国 JuniorENSEMBLE 演奏サポーター 山崎太陽さん 小坪直央さん ご紹介
彩の国JuniorENSEMBLE 2015年度後期演奏サポーター
山崎太陽さん
小坪直央さん
彩の国 JuniorENSEMBLE 埼玉県障害者交流センター ホールコンサート
鶴野紘之さん リサイタル ご案内
【日時】
4月3日(日)18:00開演(17:30開場)
【曲目】
W.A.モーツァルト:ロンド kv 373
W.A.モーツァルト:アダージョ kv 261
フォーレ:ヴァイオリンソナタ1番 op.13
メシアン:世の終わりの為の四重奏曲より終曲
サン=サーンス:ヴァイオリンソナタ1番 op.75
【出演】
鶴野 紘之(ヴァイオリン)、黒岩 航紀(ピアノ)
【会場】
hall60(6-34-15 神宮前、渋谷区 東京都)
【料金】
全席自由 3,000円
簡単に予約ができ、またチケット現物が無いため紛失や汚損の心配が無くなりますし、当日は受付で余計なやり取りをせずスマートに入場し、演奏を楽しむことができます。
https://reserva.be/hiroyukitsuruno
野口千代光先生 コンサートご案内
彩の国 JuniorENSEMBLE・彩の国基礎とアンサンブルの為のセミナー2015特別講師野口千代光先生ご出演のコンサートです。
日時:2016年3月27日(日) 17時30分開場 18時開演 JTアートホール アフィニス
■曲目
ハイドン:弦楽四重奏曲 第38番 変ホ長調 作品33-2 HobⅢ:38 「冗談」
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第11番 へ短調 作品95「セリオーソ」
ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト短調 作品10
一般 4000円 学生2500円
■出演者
カルテット・プラチナム
沼田 園子 (ヴァイオリン)
野口千代光 (ヴァイオリン)
大野かおる (ヴィオラ)
菊地 知也 (チェロ)
彩の国 JuniorENSEMBLE メンバー 小林里桜さん ご出演
4/2開催 学生音楽会Ⅲ 出演者募集のご案内
4/2 さいたま芸術劇場音楽ホールにて開催される
学生音楽会(旧名称:学生演奏会)Ⅲ 第2部出演者を募集します。
書類選考により出演者決定となります。
国内外の著名アーティストから多数称賛を受けている さいたま芸術劇場音楽ホールで演奏経験を積んでみませんか。是非ご出演をご検討下さい。
募集期間:1/27~2/7
募集人数:3~5名またはグループ
パート:ピアノ、管弦楽器、声楽
募集対象:小学生~大学院生まで(3/31の時点において)
審査料:3000円
(審査料振込につきましては申込書受理後メールにてご案内させて頂きます)
審査申込書はこちら→申込書
審査合格者は演奏分数に応じて以下の費用(パンフレット・チラシ・チケット作成費及び出演料)が必要となります。
5分未満
費用1万3千円
5分以上~8分未満
費用1万5千円
8分以上~10分未満
費用1万8千円
10分以上~13分未満
費用2万円
演奏分数13分以上~15分未満
費用2万3千円
※上記演奏分数に出入りは含みません。
※チケットは一般・学生共に
前売800円 / 当日1000円
の予定です。チケットノルマは一切ございません。
※演奏は複数曲でも構いません。
前回パンフレットはこちら→前回パンフレット
伴奏者について
事務局伴奏者へのご依頼を承ります。もちろん個人で伴奏者さまをご用意頂いても構いません。
事務局伴奏者に依頼される場合
事務局伴奏者は阿久津絵美先生です。前日4/1(13:00~17:00)に30分伴奏合わせ、当日楽屋にて10分伴奏合わせとホールゲネプロ(6~8分程度)が出来ます。御礼は、本番とゲネプロ、両日の伴奏合わせを含め1万8千円です。
以上