彩の国StringCompetition6th 変更のお知らせとお願いの追記

変更のお知らせとお願いの追記

予選タイムテーブルPDF(12月10日中にエントリーNo.とパスワードをメール送信します)


【以下12月10日分再掲】
彩の国StringCompetition6th 予選審査時間が決まりましたのでお知らせいたします。審査は公開、入場無料です。関係者以外の録音・録画は固くお断りいたします。

予選会場:彩の国さいたま芸術劇場小ホール

予選2019年1月4日(金)
Category A 10:00〜
Category B 10:55〜
Category C 11:10〜
Category D 12:20〜
Category E 16:00〜
リサイタル部門 19:15〜

※当日の進行状況により各部門の開始時刻は若干前後する場合がございます、ご了承ください。


予選審査参加の皆様へ

予選タイムテーブルPDF(12月10日中にエントリーNo.とパスワードをメール送信します)

予選審査お願いとご案内PDF

彩の国さいたま芸術劇場アクセスPDF

劇場内マップPDF

Q&A
(これまでに寄せられたお問合せと回答を掲載しています、ご参考になさってください。)

YoungArtist支援プロジェクトvol.6 中村僚太さんヴァイオリンリサイタルご案内

Young Artist支援プロジェクトvol.6
中村僚太 ヴァイオリンリサイタル
2019年4月27日(土)18:30開場/19:00開演
会場:紀尾井町サロンホール
チケット:全席自由 2500円
チケット申込、お問合せ:office@sakuramusic.jp または 03-3224-9112まで

トマスティック・インフェルト・ウィーン マスタークラス受講生募集のご案内

ドミナント弦でお馴染み、オーストリアの老舗弦メーカー、トマスティック・インフェルト・ウィーン マスタークラスの受講生を募集しています。世界最大手トマスティック・インフェルト社のご厚意により、大変良心的な受講費でのご案内となっています。是非この機会をお見逃しなく!
また、マスタークラスと同時にトマスティック・インフェルト社技術開発責任者によるプレゼンテーションや弦・松ヤニの無料試奏が出来るワークショップも開催します。プレゼンテーションテーマやタイムテーブルなど詳細情報は2019年3月上旬に事務局HP上にて公開予定、参加費無料、予約不要、どなたでもご参加いただけます。皆さまのご来場をお待ちしています。

申込書はこちら

タイムテーブルはこちら

このマスタークラス&ワークショップと同時期に洗足学園室内楽フェスティバルが開催されています。                     https://www.senzoku-concert.jp/concert/?concert_id=2157&category_id=17

彩の国StringCompetition6th お知らせ

彩の国StringCompetition6th 予選審査時間が決まりましたのでお知らせいたします。審査は公開、入場無料です。関係者以外の録音・録画は固くお断りいたします。

予選会場:彩の国さいたま芸術劇場小ホール

予選2019年1月4日(金)
Category A 10:00〜
Category B 10:55〜
Category C 11:10〜
Category D 12:20〜
Category E 16:00〜
リサイタル部門 19:15〜

※当日の進行状況により各部門の開始時刻は若干前後する場合がございます、ご了承ください。


予選審査参加の皆様へ

予選タイムテーブルPDF(12月10日中にエントリーNo.とパスワードをメール送信します)

予選審査お願いとご案内PDF

彩の国さいたま芸術劇場アクセスPDF

劇場内マップPDF

Q&A
(これまでに寄せられたお問合せと回答を掲載しています、ご参考になさってください。)

K&Associates International主催 グレゴリー・セドフ氏 マスタークラスご案内

ロシア芸術文化発展功労賞受賞音楽家、国際コンクール出場者を指導する特別専門優秀教師の ディプロマを持つ、グレゴリー・セドフ氏によるマスタークラスのご案内です。

お申込み、お問合せは
K&A 担当:川島さま 090-3576-0075
kkawashima@cssimc.com
まで。


申込書はこちら