SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2025 ピアノ部門 大阪大会
2025年2月2日(日) 熊取町文化ホール キテーネホール
審査員

(敬称略、五十音順による)
井上朗子(ピアノ教師、ステーション代表、ウエクボピアノ教室主宰)
辻田裕子(全日本ピアノ指導者協会 大阪泉南支部長、辻田ムジークシューレ主宰)
宮原雄大(大阪芸術大学非常勤講師、大阪音楽大学付属音楽院講師)
宮本聖子(相愛大学講師)*審査員長
カテゴリーⅠ
*同位は演奏順による
キッズの部
第1位 該当者なし
第2位 該当者なし
第3位 増渕葵(おのみなと幼稚園 年長)
第4位 該当者なし
第5位 該当者なし
小学生低学年の部
第1位 該当者なし
第2位 該当者なし
第3位 中村文哉(天王寺小学校2年)
第4位 該当者なし
第5位 該当者なし
小学生中学年の部
第1位 福和宗一郎(私立 追手門学院小学校4年)
第2位 江宮新(西宮市立北夙川小学校4年)
第3位 該当者なし
第4位 該当者なし
第5位 該当者なし
小学生高学年の部
第1位 該当者なし
第2位 該当者なし
第3位 福和幸之助(私立帝塚山学院小学校6年)
第4位 藤原暖空(熊取町立中央小学校)
江畑遙香(泉佐野市立第一小学校)
第5位 川邉叶奈(岸和田市立光明小学校6年)
辻彩織(泉佐野市立第二小学校6年)
中学生の部
第1位 該当者なし
第2位 該当者なし
第3位 該当者なし
第4位 根来向日葵(桃山学院中学校3年)
第5位 該当者なし
高校生の部
該当者なし
大学生の部
第1位 該当者なし
第2位 該当者なし
第3位 該当者なし
第4位 山東星奏(滋賀医科大学2年)
第5位 該当者なし
一般の部
第1位 該当者なし
第2位 該当者なし
第3位 該当者なし
第4位 信藤佳奈(関西福祉科学大学卒業)
第5位 石谷大智(大学卒業)
連弾の部A
該当者なし
連弾の部B
該当者なし
連弾の部C
該当者なし
カテゴリーⅡ
*同位は演奏順による
キッズの部
最優秀賞 大西心乃(二色幼稚園 年長)
優秀賞 該当者なし
奨励賞 該当者なし
審査員賞 該当者なし
小学生低学年の部
該当者なし
小学生中学年の部
最優秀賞 該当者なし
優秀賞 浦野翔星(大阪府豊中市立豊島北小学校3年)
奨励賞 藤本楓望(城星学園小学校3年)
審査員賞 該当者なし
小学生高学年の部
最優秀賞 該当者なし
優秀賞 須賀康介(雲雀丘学園小学校5年生)
奨励賞 該当者なし
審査員賞 該当者なし
中学生の部
最優秀賞 該当者なし
優秀賞 中谷彩花(熊取町立熊取南中学1年)
奨励賞 該当者なし
審査員賞 該当者なし
高校生の部
最優秀賞 該当者なし
優秀賞 大澤杏(大阪府緑涼高等学校)
奨励賞 該当者なし
審査員賞 該当者なし
大学生の部
該当者なし
一般の部
最優秀賞 該当者なし
優秀賞 宮島七海(大阪音楽大学音楽専攻科修了)
奨励賞 音地真由香(大阪音楽大学ピアノ科修了)
審査員賞 該当者なし
演奏家の部
最優秀賞 杉浦由奈(金城学院大学卒業)
優秀賞 該当者なし
奨励賞 該当者なし
審査員賞 該当者なし
GALA CONCERT出演権授与者
福和宗一郎、大西心乃、杉浦由奈
全国大会出場者
大西心乃、藤本楓望、浦野翔星、須賀康介、中谷彩花、大澤杏、音地真由香、宮島七海、杉浦由奈
次回大阪大会は
2026年2月8日(日)
キテーネホール
に於いて開催いたします。
以上