SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2025 ピアノ部門 広島大会〈新設〉 審査結果
2025年2月16日(日) WAKOゲバントホール
審査員

(敬称略、五十音順による)
芦田田鶴子(くらしき作陽大学特任教授)
大下由紀江(ピアニスト、安田女子大学・安田女子短期大学非常勤講師)
重野美樹(ピアノ教師、ステーション代表、研究会代表、アルコバレーノ音楽教室主宰)*審査員長
宮入友子(エリザベト音楽大学〈エクステンションセンター〉講師、全日本ピアノ指導者協会正会員、ショパン国際コンクール in ASIA 組織委員)
カテゴリーⅠ
*同位は演奏順による
キッズの部
該当者なし
小学生低学年の部
第1位 許日菜子(東広島市立西条小学校1年)
第2位 該当者なし
第3位 該当者なし
第4位 該当者なし
第5位 該当者なし
小学生中学年の部
該当者なし
小学生高学年の部
第1位 該当者なし
第2位 該当者なし
第3位 村上菜美(岡山市立竜之口小学校5年)
木村瑛美子(なぎさ公園小学校5年)
第4位 該当者なし
第5位 該当者なし
中学生の部
第1位 該当者なし
第2位 弘法衣真(安田学園安田女子中学校1年)
第3位 山﨑心結(五日市観音中学校2年)
第4位 該当者なし
第5位 該当者なし
高校生の部
第1位 該当者なし
第2位 田上莉子(広島県立広島井口高等学校2年)
第3位 該当者なし
第4位 該当者なし
第5位 該当者なし
大学生の部
該当者なし
一般の部
第1位 該当者なし
第2位 該当者なし
第3位 栗田里美(聖カタリナ女子短期大学卒業)
第4位 辻本美智子(作陽短期大学卒業)
第5位 該当者なし
連弾の部A
該当者なし
連弾の部B
該当者なし
連弾の部C
該当者なし
カテゴリーⅡ
*同位は演奏順による
キッズの部
該当者なし
小学生低学年の部
該当者なし
小学生中学年の部
最優秀賞 該当者なし
優秀賞 越智唯花(波止浜小学校3年)
富田篤行(広島大学附属小学校3年)
奨励賞 永井心結(八本松小学校4年)
佐々木美蕾(広島市立亀崎小学校4年)
審査員賞 該当者なし
小学生高学年の部
最優秀賞 該当者なし
優秀賞 多賀絢音(広島市立安東小学校6年)
奨励賞 杉田百萌(岸和田市立大宮小学校6年)
審査員賞 該当者なし
中学生の部
最優秀賞 松田尊(広島市立大塚中学校2年)
優秀賞 梶本美月(ノートルダム清心中学校3年)
奨励賞 石川綾七(倉敷市立玉島北中学校2年)
蟹江経花(AICJ中学1年)
審査員賞 該当者なし
高校生の部
最優秀賞 濱田幸(広島女学院高等学校1年)
優秀賞 柏原琴衣(広島県立三原高等学校)
向井琴美(広島市立美鈴が丘高等学校3年)
奨励賞 吉村芹華(福岡県立筑紫丘高校1年)
審査員賞 該当者なし
大学生の部
該当者なし
一般の部
該当者なし
演奏家の部
最優秀賞 長谷百華(広島女学院高等学校3年)
益成一葉(広島なぎさ高等学校1年)
優秀賞 該当者なし
奨励賞 該当者なし
審査員賞 該当者なし
GALA CONCERT 出演権授与者
許日菜子、松田尊、濱田幸、長谷百華、益成一葉
全国大会出場者
永井心結、佐々木美蕾、越智唯花、富田篤行、杉田百萌、多賀絢音、石川綾七、松田尊、蟹江経花、梶本美月、濱田幸、吉村芹華、柏原琴衣、向井琴美、長谷百華、益成一葉
以上