本選審査
2025年8月19日(火)
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
フルート部門
本選審査員
竹澤栄祐(埼玉大学教授、東京芸術大学講師、博士(音楽))
中野真理(東京音楽大学准教授)*審査員長
柳原佑介(東京都交響楽団首席フルート奏者、武蔵野音楽大学非常勤講師)
若土祥子(洗足学園音楽大学、埼玉県立大宮光陵高校音楽科非常勤講師)
グランプリ・準グランプリ・特別賞
該当者なし
中学生の部
該当者なし
高校生の部
第1〜4位 該当者なし
第5位 石川結麻(麗澤高等学校3年生)
大学生の部
第1・2位 該当者なし
第3位 釜塚伶那(東京音楽大学1学年)
杉山凜(東京音楽大学1学年)
第4・5位 該当者なし
一般の部
第1位 該当者なし
第2位 西島寧々(日本大学大学院芸術学研究科音楽芸術専攻1年)
第3位 該当者なし
第4位 佐藤幸子(桐朋学園芸術短期大学、武蔵野音楽大学別科卒業)
第5位 千葉大雅(東京藝術大学楽理科卒業)
演奏家の部
該当者なし
オーボエ部門
本選審査員
北島章(元NHK交響楽団首席、武蔵野音大講師)
辻功(洗足学園音楽大学教授・学部長補佐、国立音楽大学客員教授、日本オーボエ協会理事長)*審査員長
渡辺克也(洗足学園音楽大学客員教授)
佐々木亜京美(オーボエ奏者)
グランプリ・準グランプリ・特別賞
該当者なし
中学生の部
該当者なし
高校生の部
該当者なし
大学生の部
第1位 該当者なし
第2位 林銀河(国立音楽大学1年)
第3〜5位 該当者なし
一般の部
第1位 該当者なし
第2位 JIANG JINGHAN(洗足学園音楽大学 大学院1年生)
第3〜5位 該当者なし
演奏家の部
該当者なし
クラリネット部門
本選審査員
秋山かえで(洗足学園音楽大学・埼玉県立芸術総合高校・松伏高校音楽科非常勤講師)
重松希巳江(東京音楽大学准教授)*審査員長
品川政治(日本大学芸術学部講師)
三倉麻実(武蔵野音楽大学准教授、クラリネット奏者)
グランプリ・準グランプリ
該当者なし
特別賞
神保朋花(東京音楽大学付属高等学校2年)
中学生の部
該当者なし
高校生の部
第1位 神保朋花(東京音楽大学付属高等学校2年)
第2・3位 該当者なし
第4位 石田ひなた(総合芸術高等学校2年)
第5位 該当者なし
大学生の部
第1〜4位 該当者なし
第5位 髙野湧太郎(東京音楽大学3年生)
一般の部
第1・2位 該当者なし
第3位 劉霖(武蔵野音楽大学修士2年)
第4位 朝比奈美晴(東京音楽大学卒業)
第5位 該当者なし
演奏家の部
該当者なし
ヴァイオリン部門
本選審査員
浅井千裕(東京音楽大学付属高等学校及び埼玉県立大宮光陵高等学校非常勤講師)*審査員長
川田知子(洗足学園音楽大学講師、東京藝術大学非常勤講師)
小籠郁子(日本弦楽指導者協会関東支部理事、武蔵野音楽大学附属江古田音楽教室、同大学附属幼稚園ヴァイオリン講師)
水野佐知香(武蔵野音楽大学特任教授、洗足学園音楽大学客員教授、ヴィルトゥオーゾ横浜代表、一般社団法人音楽文化協会理事長、NPO法人純正律音楽研究会代表)
グランプリ
中村僚太(東京藝術大学2年)
準グランプリ
佐多優紀(横浜市立境木中学校3年)
特別賞
佐多眞歩路(横浜市立境木小学校5年)
キッズの部
該当者なし
小学生低学年の部
第1位 城田柊哉(お茶の水女子大学附属小学校2年)
第2〜5位 該当者なし
小学生中学年の部
第1位 該当者なし
第2位 前田彩衣(川崎市立宮崎台小学校4年)
第3位 該当者なし
第4位 剱持理桜(足立区立千寿常東小学校3年)
第5位 該当者なし
小学生高学年の部
第1位 佐多眞歩路(横浜市立境木小学校5年)
第2・3位 該当者なし
第4位 服部有真(聖心女子学院初等科5年)
第5位 該当者なし
中学生の部
第1位 佐多優紀(横浜市立境木中学校3年)
第2・3位 該当者なし
第4位 宮澤冴(品川区立日野学園7年〈中1〉)
第5位 該当者なし
高校生の部
第1位 該当者なし
第2位 小林真菜(東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校3年)
第3・4位 該当者なし
第5位 若林那奈(埼玉県立大宮光陵高等学校1年)
小髙羽菜(取手松陽高等学校2年)
鍛菜月(湘南白百合学園高等学校3年)
大学生の部
該当者なし
一般の部
第1〜4位 該当者なし
第5位 篠﨑愛莉(東京音楽大学卒業)
演奏家の部
第1位 中村僚太(東京藝術大学2年)
第2〜5位 該当者なし
ヴィオラ部門
本選審査員
臼木麻弥(東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団首席ヴィオラ奏者)
恵谷真紀子(武蔵野音楽大学講師)
百武由紀(東京音楽大学客員教授、愛知県立芸術大学名誉教授、名古屋音楽大学客員教授)*審査員長
中村智香子(紀尾井ホール室内管弦楽団所属、横浜音楽文化協会会員、OCM講師、東京国際芸術協会音楽コンクール審査員)
グランプリ・準グランプリ・特別賞
該当者なし
中学生の部
該当者なし
高校生の部
該当者なし
大学生の部
第1~3位 該当者なし
第4位 大澤愛実(愛知県立芸術大学3年)
第5位 該当者なし
一般の部
第1〜3位 該当者なし
第4位 阿部楓佳(東京音楽大学附属オーケストラアカデミー 4期生〈1年目〉)
播磨谷眞子(立教大学、東京音楽大学オーケストラアカデミー生 卒業、1年生)
第5位 該当者なし
演奏家の部
該当者なし
チェロ部門
本選審査員
銅銀久弥(桐朋学園大学院大学教授)
西山健一(NHK交響楽団次席奏者)*審査員長
羽川真介(東京藝術大学管弦楽部非常勤講師、藝大フィルハーモニア管弦楽団首席奏者、洗足学園音楽大学准教授)
藤村俊介(NHK交響楽団チェロ奏者)
グランプリ・準グランプリ・特別賞
該当者なし
中学生の部
第1〜3位 該当者なし
第4位 西山ここみ(開智中学2年)
第5位 該当者なし
高校生の部
第1〜3位 該当者なし
第4位 四家簾間(東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校2年生)
第5位 該当者なし
大学生の部
該当者なし
一般の部
該当者なし
演奏家の部
該当者なし
アンサンブル・室内楽部門
該当者なし
以上