新年のご挨拶

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
2024年も皆さまに安心してご参加、ご出演いただけますようスタッフ一同誠心誠意努めて参ります。本年もお引き立ての程、よろしくお願いいたします。

年末年始休まず営業しております。エントリー受付のほか、ご不明な点やお困りのことがございましたらお問合せフォームよりご連絡ください。

皆さまの更なるご活躍とご多幸をお祈り申し上げます。

さくらMusic office

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION2023 ピアノ部門 東京大会 上位入賞者 ガラコンサートのご案内

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION2023 ピアノ部門 東京大会 上位入賞者 ガラコンサート

2024年2月4日(日)
品川区立五反田文化センター 音楽ホール
入場無料
15:30頃〜
※2024年大会審査終了後に開演します

出演
後上しえる
(2023年東京大会 カテゴリーⅡ 大学生の部 最優秀賞) 

仲山晴香
(2023年東京大会 カテゴリーⅡ 演奏家の部 最優秀賞) 

多数ご来場の程よろしくお願い申し上げます。

以上

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION2023 ピアノ部門 岡山大会 上位入賞者 ガラコンサートのご案内

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION2023 ピアノ部門 岡山大会 上位入賞者 ガラコンサート

玉島湊ホール
入場無料
13:50〜
※2024年大会審査終了後に開演します

出演
岡美早
(2023年岡山大会 カテゴリーⅠ 小学生中学年の部 第1位) 

永原白百合
(2023年岡山大会 カテゴリーⅡ 中学生の部 最優秀賞) 

難波佳乃子
(2023年岡山大会 カテゴリーⅡ大学生の部 最優秀賞) 

多数ご来場の程よろしくお願い申し上げます。

以上

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION2023 ピアノ部門 北海道大会 上位入賞者 ガラコンサートのご案内

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION2023 ピアノ部門 北海道大会 上位入賞者 ガラコンサート

札幌コンサートホール Kitara 小ホール
入場無料
15:00〜
※2024年大会審査終了後に開演します

出演
藤川敦至
(2023年北海道大会 カテゴリーⅠ キッズの部 第1位) 

江端りおな
(2023年北海道大会 カテゴリーⅠ 小学生中学年の部 第1位) 

多数ご来場の程よろしくお願い申し上げます。

以上

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2023ピアノ部門 準グランプリ受賞記念〈Young Artist支援プロジェクト〉小林広歩ピアノリサイタル ご案内

小林広歩ピアノリサイタル
2024年4月13日(土)
14:00開場、14:30開演
紀尾井町サロンホール
チケット ¥2000(全席自由)

アンコール曲は、
R. シューマン 子供の情景 Op. 15より「トロイメライ」
でした。

ご来場ありがとうございました。

〈Young Artist支援プロジェクト〉 杉本真奈・鏡花音ピアノサックスジョイントリサイタル ご案内

アンコール曲は
久石譲: 世界の約束 
でした

ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。

杉本真奈・鏡花音ピアノサックスジョイントリサイタル
2024年3月2日(土)
18:00開場、18:30開演
紀尾井町サロンホール
チケット 前売¥3000/当日¥3500
(全席自由)

多数ご来場お待ちしております。

彩の国String Competition10th グランプリ受賞記念 〈Young Artist支援プロジェクト〉小林 真菜 ヴァイオリンリサイタル ご案内

アンコール曲は
パガニーニ: カンタービレ 
でした

ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。

彩の国String Competition10th グランプリ受賞記念
小林 真菜 ヴァイオリンリサイタル
2024年3月16日(土)
14:00開場、14:30開演
紀尾井町サロンホール
チケット 2,000円(全席自由)


彩の国 String Academy 申込みフォーム

    お名前

    ふりがな

    郵便番号

    都道府県

    ご住所

    年齢

    電話番号

    ※緊急時に使用します。常時連絡が取れる番号を入力してください。

    メールアドレス

    ※連絡はメール中心となります。確実に送受信が出来るアドレスをご入力ください。「@sakuramusic.jp」が受信できるようドメイン設定をしてください。

    学年・学校または最終学歴

    音楽歴(演奏経験など)

    ※室内楽クラス《グループ参加》の場合は、編成と代表者以外のメンバー氏名・学校と学年を記入してください。

    師事している先生

    受講クラス

    合奏(任意参加)の希望
    希望する希望しない

    個人クラス《ヴァイオリン》第一希望

    個人クラス《ヴァイオリン》第二希望

    個人クラス《ヴァイオリン》第三希望

    個人クラス《ヴァイオリン》+室内楽クラス第一希望

    個人クラス《ヴァイオリン》+室内楽クラス第二希望

    個人クラス《ヴァイオリン》+室内楽クラス第三希望

    ※個人ヴァイオリンクラスでお申込みの方で、第1希望のみ、または第1・第2希望のみでお申込の方は選考で落選する可能性が高くなりますのでご了承ください。

    スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。