「SJMC」カテゴリーアーカイブ

スタッフ募集のお知らせ

業務内容

  • 誘導、受付、アナウンス、タイムキーパー等

対象

  • ⾳楽学校在学中または卒業⽣の⽅
  • スタッフ未経験可

雇⽤形態

  • アルバイト

勤務場所と期⽇

  • 20. 2023年8⽉14⽇(⽉) 北とぴあ 9:30-16:30
  • 21. 2023年8⽉15⽇(⽕) 北とぴあ 9:00-13:00
  • 22. 2023年8⽉29⽇(⽕) 北とぴあ 9:30-14:30
  • A. 2023年9⽉28⽇(⽊) 五反⽥⽂化センター 16:00-21:00
  • B. 2023年10⽉22⽇(⽇) 三⽊楽器 開成館 12:00-17:00
  • C. 2024年1⽉4⽇(⽊) 五反⽥⽂化センター 9:00-21:00
  • D. 2024年1⽉5⽇(⾦) 五反⽥⽂化センター 9:00-21:00
  • G. 2024年1⽉13⽇(⼟) 那覇⽂化芸術劇場 なはーと 11:00-16:00
  • H. 2024年1⽉14⽇(⽇) 倉敷市⽟島市⺠交流センター 11:00-16:00
  • I. 2024年2⽉4⽇(⽇) 品川区⽴五反⽥⽂化センター 11:00-16:00
  • J. 2024年2⽉11⽇(⽇) ウェルとばた ⼾畑市⺠会館 11:00-16:00
  • K. 2024年3⽉10⽇(⽇) 彩の国さいたま芸術劇場 11:00-16:00
  • L. 2024年3⽉16⽇(⼟) 紀尾井町サロンホール 13:00-21:00
  • M. 2024年3⽉26日(火)〜4⽉1⽇(月) 彩の国さいたま芸術劇場 練習室 9:00-21:00
  • N. 2024年3⽉28⽇(⽊) 彩の国さいたま芸術劇場 ⾳楽ホール 9:00-21:00
  • O. 2024年3⽉29⽇(⾦) 彩の国さいたま芸術劇場 ⾳楽ホール 9:00-21:00
  • P. 2024年4⽉13⽇(⼟) 紀尾井町サロンホール 13:00-17:00

勤務時間

  • 9時〜21時の間、公演によって異なります。

給与

  • 時給1,200 円
  • 交通費は実費。ただし、1,000 円まで。
  • ⾷事または⾷事代は別途⽀給します。

応募⽅法

  • 事務局お問合せフォームまたは「office@sakuramusic.jp」宛てに、次に記載する①〜⑧の項⽬を⼊⼒の上ご応募ください。応募締切は各勤務期⽇の1か⽉前です。件名には「スタッフ希望」と⼊⼒してください。
  • ① ⽒名、ふりがな ② 郵便番号、住所 ③ 年齢 ④ 携帯番号⑤ 事務局のアドレス「office@sakuramusic.jp」からのメール受信ができる アドレス ⑥希望の勤務番号またはアルファベット ⑦顔写真(Jpeg など) ⑧⾳楽歴やスタッフ経験有無の履歴など

選考結果

  • 応募から2〜3⽇中にメールで連絡します。

その他

  • 必要に応じて幾つか質問させていただく場合があります。

以上

ピアノ部門

全国大会

結果


北海道大会

カテゴリーⅠ結果

カテゴリーⅡ結果


秋田大会

カテゴリーⅠ結果

カテゴリーⅡ結果


宮城大会

カテゴリーⅠ結果

カテゴリーⅡ結果


埼玉大会

カテゴリーⅠ結果

カテゴリーⅡ結果


東京大会

カテゴリーⅠ結果

カテゴリーⅡ結果


滋賀大会

カテゴリーⅠ結果

カテゴリーⅡ結果


大阪大会

カテゴリーⅠ結果

カテゴリーⅡ結果


岡山大会

カテゴリーⅠ結果

カテゴリーⅡ結果


福岡大会

カテゴリーⅠ結果

カテゴリーⅡ結果


沖縄大会

カテゴリーⅠ結果

カテゴリーⅡ結果

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2021 フルート・クラリネット・オーボエ・アンサンブル部⾨、ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス・室内楽部⾨の受付を開始しました!

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2021 フルート・クラリネット・オーボエ部⾨、ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス部⾨の受付を開始しました。

申込締切りは、5月31日(月)です。申込多数の場合は締切日前に締め切ることがあります、ご了承ください。

多数エントリーをお待ちしております。


フルート・クラリネット・オーボエ・アンサンブル部⾨
開催要項はこちら
エントリーフォームはこちら

ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス・室内楽部⾨
開催要項はこちら
エントリーフォームはこちら

SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2021ピアノ部門 全国大会 結果

全国大会審査員

菊地 麗子先生、児嶋 一江先生、齋藤 順子先生、白石 光隆先生、武田 美和子先生

以上、5名
(五十音順による)


全国大会結果

小学生低学年の部
第1位 該当者無し

第2位
北川 晴空(岩見沢市立第一小学校2年)

第3位
髙橋 佳純(北九州市立八児小学校2年)

第4位
和田 月望(足原小学校2年)
富永 理仁(湯川小学校1年)

第5位 該当者無し

小学生中学年の部
第1位 該当者無し

第2位
三原 丸知(北九州市立戸畑中央小学校4年)

第3位
小林 舞香(私立白百合学園小学校3年)
北川 月空(岩見沢市立第一小学校4年)
富永 龍晴(湯川小学校3年生)

第4位
細田 采希(札幌市立新札幌わかば小学校3年)

第5位 該当者無し

小学生高学年の部
第1位
大谷 奏介(稲城市立若葉台小学校5年)

第2・3位 該当者無し

第4位
新保 結奈乃(岩見沢市立第一小学校6年)
森田 結菜(琴似小学校)
酒井 倖(北九州市立千代小学校5年)

第5位 該当者無し

中学生の部
第1位 該当者無し

第2位
田村 結羽(岩見沢市立緑中学校2年)
野口 遥菜(市立札幌開成中等教育学校)

第3位
横窪 悠梨梛(藤女子中学校)

第4位 該当者無し

第5位
二井 真理(仙台市立吉成中学校2年)

高校生の部
第1位
佐藤 玲(北海道札幌南高等学校)

第2位
佐藤 文音(国立音楽大学附属高校3年)

第3位
岡田 悠聖(常盤木学園高等学校3年)
小出 みなみ(北星学園女子高等学校2年)
村田 加奈(大宮光陵高等学校2年)

第4位
大泉 華美(国立音楽大学附属高等学校1年)
漆間 虹美(国立音楽大学附属高等学校1年)
野沢 真凜(高校2年)
笈田 玲於名(和歌山信愛高等学校)

第5位 該当者無し

大学生の部
第1位 該当者無し

第2位
松下 里緒(洗足学園音楽大学3年)

第3位
戸邉 萌香(桐朋学園大学2年)
佐藤 佳穂(武蔵野音楽大学3年)

第4位
丹羽 千紗花(大阪芸術大学3年)

第5位 該当者無し

一般の部
第1位 該当者無し

第2位
海老原 衣莉(東京音楽大学)
田中 広輝(洗足学園音楽大学大学院)

第3〜5位 該当者無し

(敬称略、エントリーNo.順)

以上