Category E 本選進出者エントリーNo.
Category E
E-1、E-3、E-4、E-6、E-7、E-8、E-9、E-10、E-11、E-13、E-14、E-15、E-16
Category F
F-1、F-2、F-3、F-4
審査員
水野佐知香先生、浅井千裕先生、戸澤哲夫先生、佐々木真史先生、西山健一先生
以上、5名
新型コロナウィルス感染状況を鑑み、SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2021 ピアノ部門全国大会審査方法は、動画審査または会場審査の選択制に変更いたします。
以上
SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION2021ピアノ部門 宮城大会審査員は、コロナ禍による予定変更に伴い、高橋麻子先生に代わって石垣弘子先生が審査をしてくださることになりました。
エントリー締切について、エントリーフォーム記載に誤りがございました。
エントリー締切は要項記載通り11月20日でございます。
訂正して深くお詫び申し上げます。
以上
基礎の構築、取分け音階指導に熱心だった故林智之先生と共に2014年より始めた彩の国String Academy(旧彩の国弦楽器セミナー)は、おかげさまで8回目の開催を迎える運びとなりました。
前回開催時は新型コロナウィルス感染対策の政府方針が定まらない状況下にありました。消毒アルコール綿の配布、多人数が集う合奏と室内楽レッスンは取りやめとし、個人クラス試演会開催会場を練習室から小ホールに急遽変更し十分なソーシャルディスタンスを確保するなど、臨機応変に感染対策を講じ催行いたしました。今回は前回の感染対策に加え、政府及び会場・彩の国さいたま芸術劇場感染対策ガイドラインを遵守し開催をいたします(要項記載の「新型コロナウィルス感染対策への取組み」をご覧ください)。
安心かつ安全にご参加いただく為の、検温・消毒・換気のスタッフを増員、過年度よりも広い練習会場や控え室の追加手配などにより、受講費が例年よりやや高額とせざるを得ませんでしたが、試演会選抜者には音楽ホールでの演奏機会を提供するなど新たな取組みをし魅力的な開催内容となっております。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
次回「彩の国String Academy2022」
2022年3月26日〜4月1日 彩の国さいたま芸術劇場
にて開催されます。
申込開始は2021年10月15日〜11月30日です。